電話でのお問い合わせはTEL.026-228-6778
〒380-0961 長野県 長野市 安茂里小市3-8-19
長野市規定の申込書によりお申込みください。
用紙は当園でもご用意しています。
市から認定される保育必要量に基づくご利用をお願いいたします。
保育必要量は各ご家庭の就労状況等に応じて、
保育標準時間(11時間)または保育短時間(8時間)に認定されます。
認定基準につきましては市の保育・幼稚園課までお問い合わせください。
当園規定の保育時間及び延長保育は以下の通りとなります。
保育必要量 | 保育時間 | 延長保育 |
---|---|---|
保育標準時間 | 7:30〜18:30 | 18:31〜19:00 |
保育短時間 | 8:00〜16:00 | (朝) 7:30〜 7:59 (夕)16:01〜18:30 18:31〜19:00 |
※1:開園時間は7:30〜19:00までとなります。
※2:登園は年間を通して8:45までの登園をお願いしています。
※3:降園時刻は16:00です。延長保育のご利用にあたっては別途お申込みが必要です。
※4:日曜・祝日、及び年末年始は閉園となります。
月額の保育料は長野市で定めた基準に従い決定されます。
詳しくは市の保育課までお問い合わせ下さい。
当園規定の延長保育の利用時間及び延長保育料は以下の通りとなります。
延長保育利用時間 | 延長保育料 | |
---|---|---|
保育標準時間 | 18:31〜19:00 | 1回につき350円 (1ヶ月あたりの上限は1,000円) |
保育短時間 |
(朝) 7:30〜 7:59
(夕)16:01〜18:30 |
朝は1回につき350円、 夕は30分以内毎に350円 (1ヶ月あたりの上限は1,500円) |
18:31〜19:00 | 上記とは別に、 1回につき350円 (1ヶ月あたりの上限は1,000円) |
※1:例外的に閉園時刻の19:00を超えて延長保育を利用される場合、
上記とは別に30分以内毎350円の延長保育料が発生します。(月額の上限はありません。)
保育料以外の定められた諸経費は主食費(3歳以上児クラスのみ月額2,000円)、保護者会費(月額300円)です。
この他、教材の購入費用等で例年1,300円程度(年額)ご負担いただいています。
園児の送迎は、ご家庭の責任において安全に留意しながらお願い致します。
必ず保護者の方が付き添い、登園をお願い致します。
〒380-0961
長野県 長野市 安茂里小市
3-8-19
TEL.026-228-6778
FAX.026-228-8322