電話でのお問い合わせはTEL.026-228-6778
〒380-0961 長野県 長野市 安茂里小市3-8-19
このたび、小市こども園では、姿勢改善メソッド「ヨガトレ®」を導入することとなりました。
「ヨガトレ®」は、ヨガとトレーニングを組み合わせたメソッドで、体幹を鍛え、姿勢を改善することに重点を置いたプログラムです。体の中心を安定させることで、正しい姿勢を身につけ、集中力や運動能力の向上につなげることを目的としています。
当園では、これまで体育活動やYYプロジェクト(ヨコミネ式教育法)を通じて、子どもたちの運動能力や挑戦する気持ちを育んできました。今回の「ヨガトレ®」導入により、体幹を鍛え、より安定した身体づくりをサポートするとともに、集中力や自己調整力の向上にもつなげていきます。
乳幼児期は、心と体の基盤が育まれる大切な時期です。この時期に適切な運動習慣を身につけることは、運動能力だけでなく、情緒の安定や学びの土台となります。
正しい姿勢が自然と身につく | 楽しみながら体を動かすうちに、背骨や体幹の使い方が身についていきます。姿勢が安定すると、呼吸が深くなり、集中力や落ち着きも育ちます。 |
体を動かす楽しさを知る | ヨガの動きを取り入れたトレーニングは、遊び感覚で取り組めるものもたくさん!「運動って楽しい!」と感じる経験が、将来の運動習慣につながります。 |
バランス感覚が養われる | 片足立ちや姿勢をキープする動きなど、自然とバランスを取る力が身についていく プログラムが含まれています。これにより、転びにくくなり、足腰のしっかりした体づくりにもつながります。 |
気持ちが落ち着き、心の安定につながる | ヨガの呼吸法には、心を落ち着かせる効果もあります。「ヨガトレ®」を通じて、自分の気持ちを落ち着かせたり、気持ちを切り替える力も自然に育っていきます。 |
![]() 対象は全年齢・全クラス |
![]() 足裏マッサージも大事なんですよ |
小市こども園では、YYプロジェクトを取り入れ、子どもたちが「できた!」という達成感を味わいながら、意欲的に運動に取り組める環境を整えています。「ヨガトレ®」はこれまでの体育活動とも連動し、体幹をしっかり鍛えることで、より安定した動きができる体づくりを支えます。
![]() 年長さんの姿勢を改善 |
![]() 年長さんは飲み込みが早いです |
より安心して取り組めるよう、当園の保育士が「ヨガトレ®」の認定トレーナー資格を取得しました。専門的な知識を持つ保育士が、一人ひとりの成長に合わせた指導を行い、子どもたちの可能性を引き出していきます。
▶ ヨガトレ®についての詳細はこちら(公式サイト)
小市こども園は、これからも子どもたちの未来につながる保育を実践してまいります。
〒380-0961
長野県 長野市 安茂里小市
3-8-19
TEL.026-228-6778
FAX.026-228-8322